ひよっこブログ

ド素人がやってます

意識障害の程度について JCS、GCS

JCS。。GCS。。

これは意識障害の程度を表すものであります。

 

まずJCSは3-3-9度方式と言われるものであり、中毒患者や精神疾患による意識の障害、すなわち意識の内容の変化・変容に対して適用することが困難であり、正確な判定が出来ないという限界があります。

 

Ⅰ.刺激しないでも覚醒している状態(1ケタの点数で表現)

  • 0 清明
  • 1 意識清明とは言えない
  • 2 見当識障害がある
  • 3 自分の名前、生年月日が言えない

Ⅱ.刺激すると覚醒する状態(2ケタの数字で以下略)

  • 10 普通の呼びかけで容易に開眼する
  • 20 大きな声または体をゆさぶることにより開眼する
  • 30 痛み刺激を加えつつ呼びかけをくりかえすと、辛うじて開眼する

Ⅲ.刺激をしても覚醒しない状態(3ケ以下略)

  • 100 痛み刺激に対し、払いのけるような動作をする
  • 200 痛み刺激で少し手足を動かしたり、顔をしかめる
  • 300 痛みに対してまったく反応しない

 

これに対してGCSと言われるものもある。これもJCS同様に意識障害の分類で、現在世界的に広く使用されている評価スケールです。日本では、JCSとともに意識障害の評価に用いられ主に脳神経外科領域で用いられることが多いです。

開眼・言語・運動の3分野に分けて記録し、意識状態を簡潔かつ的確に記録できます。じゃあこっちでええやん。

 

開眼機能

 自然に開眼    E4

 命令すると開眼  E3

 痛みに対して開眼 E2

 開眼しない    E1

言語機能

 見当識がある      V5

 意味のない会話をする  V4

 意味のない単語を発する V3

 単語にならない発声する V2

 反応なし        V1

運動機能

 命令通りに出来る    M6

 痛み刺激の部位が分かる M5

 痛み手足を引っ込める  M4

 病的屈曲        M3

 伸展反応        M2

 反応なし        M1

合計点数が低いほど状態が悪い判定となります。よって各項目の点数が低いほど悪い状態を指します。

特に脳外科等ではGCSを使用している施設が多いとのことです。

開眼機能 EはeyeのEなんでしょうね。

言語機能はVerbalのVかな。

運動機能はMotorのMかな。

 

これを踏まえて国試問題をひとつ

 

45回AM24 GCSで正しいものはどれ。2つ選べ

1.E2:声かけすれば眼を開ける

2.V3:発声があるが理解できない

3.M5:刺激部位を払いのける

4.V5:場所や日時の検討がつかない

5.M6:指示に従って動作を真似る

 

正解は3,5です。以下、解説

1 E2は声をかけるのではなく、痛みに対して開眼となるので不正解

2 V3は意味のない単語を発する。理解できない発生はV2である。

3 M5は刺激部位が分かるため、刺激部位を払いのけるのは正しい

4 V5では見当識ありです。

5 M6は命令通りに出来るなので正解。指示に従って動作を真似れます。

 

よく国試の実地問題にも絡んで出題されておりますのでしっかりと復習しておきましょう。